夏本番「杏仁豆腐」&9月からの心理プログラムの案内
台風20号が心配ではありましたが、夜中に通り過ぎてくれた為、今日は無事みなさんにお会いできてホッとしました(^-^)/
夜中にゴーゴーと窓ガラスをタタく音、怖かったですね…(ノ_<)
それでは、久しぶりに昼食作りのご紹介を!!
今日はボリューム満点の炭水化物まつりですW(`0`)W
ラタトゥイユグラタン&そばサラダ&こふき芋にお味噌汁とご飯!!
もうお腹が満腹です(*´v`)

たくさんのメンバーさんの参加だった為、おひとりおひとりの作業が少なく、ゆ~~っくり時間が流れました(* ´ ▽ ` *)
今回のブログ写真撮影は、初カメラマンの女性メンバーさんです♪
「どのボタン押したらいいんかな?」と迷いながらも上手に真上から撮ってくださいましたo(^▽^)o
そして午後からはおかし作り「杏仁豆腐」に挑戦です!
2チームに分かれて作ったんですが、同じ計量をしたにも関わらず微妙に牛乳の風味が違って、それぞれの味を楽しめました(」*´∇`)」
ミントの葉をのせて召し上がれ~~♪

寒天が固まるまで少し時間があったので、スタッフが9月から始まるプログラムの案内をしました。
ということで…ブログでも紹介してみたいと思います(*´∀`人 ♪
9月からは心理プログラムが2コマ増えます。
毎月第2第4月曜日に「怒りのコントロール術 アンガーマネジメント」

毎月第1第3水曜日に「発達障がいの方対象のSST」

です( ^ω^ )
ほかにも「ボッチャ」、「椅子ヨガ」、「リサイクル市」など盛りだくさんです♪
ぜひ興味のある方はスタッフまでお声掛けしてくださいね(*^_^*)
夜中にゴーゴーと窓ガラスをタタく音、怖かったですね…(ノ_<)
それでは、久しぶりに昼食作りのご紹介を!!
今日はボリューム満点の炭水化物まつりですW(`0`)W
ラタトゥイユグラタン&そばサラダ&こふき芋にお味噌汁とご飯!!
もうお腹が満腹です(*´v`)

たくさんのメンバーさんの参加だった為、おひとりおひとりの作業が少なく、ゆ~~っくり時間が流れました(* ´ ▽ ` *)
今回のブログ写真撮影は、初カメラマンの女性メンバーさんです♪
「どのボタン押したらいいんかな?」と迷いながらも上手に真上から撮ってくださいましたo(^▽^)o
そして午後からはおかし作り「杏仁豆腐」に挑戦です!
2チームに分かれて作ったんですが、同じ計量をしたにも関わらず微妙に牛乳の風味が違って、それぞれの味を楽しめました(」*´∇`)」
ミントの葉をのせて召し上がれ~~♪

寒天が固まるまで少し時間があったので、スタッフが9月から始まるプログラムの案内をしました。
ということで…ブログでも紹介してみたいと思います(*´∀`人 ♪
9月からは心理プログラムが2コマ増えます。
毎月第2第4月曜日に「怒りのコントロール術 アンガーマネジメント」

毎月第1第3水曜日に「発達障がいの方対象のSST」

です( ^ω^ )
ほかにも「ボッチャ」、「椅子ヨガ」、「リサイクル市」など盛りだくさんです♪
ぜひ興味のある方はスタッフまでお声掛けしてくださいね(*^_^*)