Welcome to my blog

今日の昼食&ポンデケージョ&アロマ

tsutsumidaycare

tsutsumidaycare

-
今日はいいお天気でした♪(/・ω・)/ ♪
…が、花粉症の方は辛い1日だったのではないでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。

今日もデイケアは、ほんわかとした空気が流れていました。


今日の昼食作りはナスとピーマンの煮浸し、スパゲッティーサラダ、ほうれん草や野菜たくさんの炒め物をしました。
とっても健康的な昼食になりました♪

312食事つくり


午後のパン作りプログラムではポンデケージョを作りました♪
ポンデケージョとは、丸くてかわいいブラジルの定番おやつです。

最近ではパン屋さんでも定番メニューとして並んでいますが、自分で作れるものだとは知りませんでした(* ´ ▽ ` *)
今回は、パン作り教室にも通ったことのあるスタッフが居たことで、ポンデケージョ作りが実現しました♪
せっかくなので行程を撮影してみました!

材料を計量します
ポン1

お菓子やパン作りは計量が大切だそうです。
メンバーさん同士で協力しあって作業を進めます。

ポン2

今回は チーズ と ごま の2種類を作ります。

ポン3

オーブンで焼きます。本格的です!

ポン4

焼けました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ポン5

もちもちのかわいいポンデケージョのできあがりです♪

ポン6

スープと一緒にいただきます!
皆で協力しあって作ると、味も格別です。


そしてパン作りの後のプログラムはアロマストレッチ&健康チェックです。
看護師が血圧や測定をし、体調のアドバイスをしながらメンバーさんの健康管理を行います。

後半は、メンバーさんに選んで頂いたアロマの香りとオルゴール音楽とともに、手にアロマオイルを馴染ませて、自身で手や頭のマッサージを行います。
マッサージをしているうちに、リラックスし、ウトウト…

アロマ&ストレッチ

今日の香りは ラベンダー でした。
ラベンダーは自律神経のバランスを調整する働きがあり、深くリラックスさせる効果があります。
また、安眠効果があり、就寝前にもよく利用されている香りだそうです。
心も身体も癒されましたp(*^-^*)q