SST ~ソーシャルスキルトレーニング~ なりたい自分になるために
ついこの間まで半袖をきていた人が、厚みのある上着を着ているのを見て季節の移ろいを感じます。
私も上着をださなくちゃ。(; ・`д・´)
今日はSST担当者がブログを担当させていただいています。
毎週火曜午後にSSTをおこなっています。
内容をすこし紹介させてください。
「気持ちを伝える、相談する」など、人づきあいに必要な技を参加者の皆さんと楽しく学んでいます。
昨日は大きな目標を小さく分けて、来週までにとりかかれそうな身近な宿題をみつける試みをしました。
社交的になりたい、コミュニケーション力をつけたいとき何から始めたらいいでしょう。
明日すぐに、なりたい自分になれたらいいがそうはいかない。
そんなときどうしてますか?
なりたいもののイメージを膨らませて他の言葉で言いかえてみます。
社交的な人って何?
コミュニケーション力って何だろう?
朗らかな人、誰とでも気さくに話せる人、人の輪の中に入っていける人、自分の機嫌はさておき挨拶のできる人、話題の引き出しの広い人、スタッフ…いろいろ出てきます。
自分一人ではこうはいかないです。
次に、そうなるために一週間程度でできそうなこと、今からやれそうなことを出し合いました。
正しいかなんて気にしなくてもいい、思いつくままに出し合います。
「あいまいで広い目標」を「具体的で難しすぎない行動」に、いいかえて実現しやすくしてみました。
後は実践です。
来週あったら小さな変化があるでしょうか?
一人一人の方が持たれている目標(夢や希望)を、自分の力で引き寄せられるといいなと思います。

私も上着をださなくちゃ。(; ・`д・´)
今日はSST担当者がブログを担当させていただいています。
毎週火曜午後にSSTをおこなっています。
内容をすこし紹介させてください。
「気持ちを伝える、相談する」など、人づきあいに必要な技を参加者の皆さんと楽しく学んでいます。
昨日は大きな目標を小さく分けて、来週までにとりかかれそうな身近な宿題をみつける試みをしました。
社交的になりたい、コミュニケーション力をつけたいとき何から始めたらいいでしょう。
明日すぐに、なりたい自分になれたらいいがそうはいかない。
そんなときどうしてますか?
なりたいもののイメージを膨らませて他の言葉で言いかえてみます。
社交的な人って何?
コミュニケーション力って何だろう?
朗らかな人、誰とでも気さくに話せる人、人の輪の中に入っていける人、自分の機嫌はさておき挨拶のできる人、話題の引き出しの広い人、スタッフ…いろいろ出てきます。
自分一人ではこうはいかないです。
次に、そうなるために一週間程度でできそうなこと、今からやれそうなことを出し合いました。
正しいかなんて気にしなくてもいい、思いつくままに出し合います。
「あいまいで広い目標」を「具体的で難しすぎない行動」に、いいかえて実現しやすくしてみました。
後は実践です。
来週あったら小さな変化があるでしょうか?
一人一人の方が持たれている目標(夢や希望)を、自分の力で引き寄せられるといいなと思います。
