くまのプーさん美術展で買った『プーさんぬりえ』に挑戦♪
今日はデザイン・アートの日です(^-^)/
6月に女性プログラムで、天王寺ハルカスの美術館で「くまのプーさん展」に行き…
そこのお土産売り場のプーさんがとにかく可愛くて…
思わず「プーさん 大人のぬりえ」を買っちゃいまして(*^_^*)
…ということで、そのときのぬりえをデザインアートで採用!
今日は「プーさんのぬりえをとことん楽しもう♪」ということになりましたv(o゚∀゚o)v
はがきサイズのぬりえを、見本を参考に色鉛筆で塗っていきますp(*^-^*)q

すべて絵柄がちがうんですが、とにかくどれもかわいい!
プーさんは、黄色だけ塗ればいいのかと思いきや、オレンジ色や茶色などを塗り重ねていくんです。

塗り方もお手本に「大人のぬりえ」に挑戦です!

塗りだすととことん没頭してしまい、休憩するのも忘れてしまうほど楽しい!
途中、強制的に休憩を挟んだんですが、コソコソと塗っちゃうメンバーさんも続出(笑)
休んでいただくのも、一苦労なほど、皆さん楽しんでおられました♪
そして、ついに皆さん完成です+゚。*(*´∀`*)*。゚+
こちらは、あえてパステルカラーで仕上げた、なんとも優しい作品♪

濃淡をみごとにつけ立体感がある見事な作品です!

木や湖がイキイキとしていますね♪

プーさんの赤い服も、黒を重ねながら描くとこんなに立体的になるんですね!
畑の土がリアルで、素晴らしい!

葉っぱの色を、沢山の緑色を重ねて塗っておられるんですよ。

みんな同じプーさんなのに、塗り方で印象がすべて違うんですね♪

どれもステキな作品に仕上がりました!
また、他のプログラムとのコラボ企画、できたらいいなぁ…
と目論んでいる筆者です|д゚)チラッ
6月に女性プログラムで、天王寺ハルカスの美術館で「くまのプーさん展」に行き…
そこのお土産売り場のプーさんがとにかく可愛くて…
思わず「プーさん 大人のぬりえ」を買っちゃいまして(*^_^*)
…ということで、そのときのぬりえをデザインアートで採用!
今日は「プーさんのぬりえをとことん楽しもう♪」ということになりましたv(o゚∀゚o)v
はがきサイズのぬりえを、見本を参考に色鉛筆で塗っていきますp(*^-^*)q

すべて絵柄がちがうんですが、とにかくどれもかわいい!
プーさんは、黄色だけ塗ればいいのかと思いきや、オレンジ色や茶色などを塗り重ねていくんです。

塗り方もお手本に「大人のぬりえ」に挑戦です!

塗りだすととことん没頭してしまい、休憩するのも忘れてしまうほど楽しい!
途中、強制的に休憩を挟んだんですが、コソコソと塗っちゃうメンバーさんも続出(笑)
休んでいただくのも、一苦労なほど、皆さん楽しんでおられました♪
そして、ついに皆さん完成です+゚。*(*´∀`*)*。゚+
こちらは、あえてパステルカラーで仕上げた、なんとも優しい作品♪

濃淡をみごとにつけ立体感がある見事な作品です!

木や湖がイキイキとしていますね♪

プーさんの赤い服も、黒を重ねながら描くとこんなに立体的になるんですね!
畑の土がリアルで、素晴らしい!

葉っぱの色を、沢山の緑色を重ねて塗っておられるんですよ。

みんな同じプーさんなのに、塗り方で印象がすべて違うんですね♪

どれもステキな作品に仕上がりました!
また、他のプログラムとのコラボ企画、できたらいいなぁ…
と目論んでいる筆者です|д゚)チラッ