Welcome to my blog

初企画!パソコンを楽しもう♪

tsutsumidaycare

tsutsumidaycare

-

だんだん涼しくなってきましたね(*^^*)
風が吹くと気持ち良い季節になりました。


今回は初企画で「パソコンを楽しもう♪」のプログラムをやりました♪
このプログラムで初めてパソコンに触れる方、普段からパソコンに慣れ親しんでいる方...
さまざまな方が参加して下さいました(*^▽^*)


プログラムの前半はパソコン操作の基本は文字を打つことということでタイピングゲームをやりました♪
一文字打つものから長い文章を打つものまで、さまざまなタイピングゲームを楽しみました(*‘∀‘)o
タイピング対決も行い、とても盛り上がったのですが、写真を撮り忘れてしまいました(-_-;)

後半にはパワーポイントでデイケアに飾るポスターを作るグループとパソコンの基礎を学ぶグループに分かれました。
s_DSCN6637.jpg


パソコンの基礎を学ぶグループではパソコンの電源を付けるところから始め、インターネット検索の方法やYouTubeのやり方をスタッフと一緒に学んだそう。担当したスタッフによると、パソコンの電源がついただけで「わあ!すごい!」と歓声が上がり、ほほえましい雰囲気だったとのこと(*´ω`*)



ポスター作りのグループではスタッフが用意した素材を組み合わせてポスターを作るグループと1からポスター作りに挑戦するグループに分かれました!

こちらはデイケアの玄関に飾るポスターです♪
素材を組み合わせ、文字を打って作ったもの(^-^)
s_DSCN6639.jpg

実際に飾ってみました!
ハロウィンの雰囲気が伝わります♪
s_DSCN6641.jpg
イラストの配置や文字のバランスがいいですよね(´∀`*)



こちらは1からポスターを作ったグループの作品です(^_^)/
DSCN6638_convert_20191008122315.jpg
内容は11月にあるプログラムで、スライドのデザインや文章、イラストはグループで相談しながら15分程で完成!
15分でこのクオリティ、すごいですよね(。-`ω-)b
こちらのポスターも既に貼っているので見てみてくださいね♪