Welcome to my blog

デイケア内容変更のお知らせ&プラバンアート

tsutsumidaycare

tsutsumidaycare

-
緊急事態宣言の発令に伴い、デイケアでは通常プログラムの内容やデイケア利用の方法を変更して開所しています。
ホームページではすでに詳細をお伝えしておりますが、改めてブログでも変更点をお伝えさせて頂きます。

【緊急事態宣言中の変更点】

・4月7日(火)~5月6日(水)の期間は、月、火、水、金、土のプログラムをすべて「デイケア開放」に変更し、開所を9:00~12:00とさせて頂きます。
「デイケア開放」ではデイケア利用者様に、デイケアルームをフリースペースとして利用して頂く時間となっています。

・デイケア来所の際は必ずマスク着用をお願いします。とくに会話をされる場合は徹底してお願いします。

・お茶などの喫茶コーナーの提供やマグカップの利用を中止します。来所の際には自身で水分補給ができるよう、水筒やペットボトル等を持参ください。

・食事や菓子などを食べる行為を中止させていただきます。

・今後の定期面談につきましては、電話面談や自宅訪問などに切り替えさせていただく場合があります。

・公共交通機関を利用しデイケア通所をされている利用者様につきましては、可能な限り、徒歩や自転車通所をご検討ください。遠方で難しい方に関しては、相談の上、自宅訪問などに切り替えさせていただく可能性があります。

・上記内容は5月6日までの予定で、5月8日(金)より通常のプログラムを行う予定ですが、今後の状況によっては今後も変更させていただく場合があります。


【新型肺炎コロナウイルス拡大防止にむけたデイケアでの実施事項とお願い】

①来所後はすぐに石鹸での手洗いとアルコール消毒を行って頂きます。活動参加中も同様の作業を徹底します。
②利用者様には来所時に検温を行い、37.5℃以上の発熱があればデイケアはお休み頂きます。(スタッフも同様)
③デイケア参加の際は「マスク着用」を徹底します。あらかじめマスクをお持ちの方は着用し来所下さい。
④物品の消毒回数を増やします。(手すりやドアノブなど高頻度で多数接触する部分の消毒を徹底します。)
⑤30分に一度の換気を行います



連日の報道に、かなり気持ちも沈んでしまっていませんか?
そんな時こそ、私たちスタッフがいます。
少しでも「しんどいなぁ」と思ったら、いつでも連絡してください。
メンバーさんの、その辛い気持ちが少しでも軽くなるお手伝いをしたいと考えています。

けして一人で我慢しないでください。

深刻な話じゃなくていいんです。
日常の些細な出来事や、なんでもない話をたくさん一緒にしましょうね。

いつでも待っていますね。



そういえば…
今週の月曜日のデザインアートでプラバンマグネットを作ったんですよ♪
それぞれ好きなイラストをプラバンに描いて、オーブンでチン!
マグネットを付けたら出来上がり~~♪
デザインアートƒˆ20204

どれもかわいいでしょ?

はやくこれまで通り、皆さんの笑顔とともにたくさんのプログラムが開催できたらいいなぁ。

そして、どうかこれ以上被害者の方が増えませんように。
そう願い、今私たちにできるかぎりの方法で、拡大防止に努めようと思っています。