マスク作り 第2弾♬
こんにちは(^-^)きょうは心理士がブログを書きます♪
ニュースでは、緊急事態宣言の期間が延長されそうな上に
「熱中症にも注意して」ときこえました (゚△゚;ノ)ノ
クリニックの玄関では、美しいお花たちが静かに出迎えてくれました。
和みます。
![image0[3006]202051](https://blog-imgs-139.fc2.com/t/s/u/tsutsumidaycare/20200501165437c22.jpeg)
先月デイケアは、開室時間を短縮し、グループプログラムをおこなっていませんでした。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お互い距離をとりながらすごします。
しかたがないとはいえ、不自然… なかなか慣れません。
映像を使った「脳トレゲーム」や「テーブルゲーム」…、雑談しながらゆっくり… それぞれのペースで参加されています。
今月も、あけている時間帯はかわりませんが、グループ活動を入れ始めています。
今日は、マスク作り第2弾!! 縫わないマスク(´∀`σ)σ です。
使い捨てマスク、必要なのになかなか手に入りにくいですね。
ドラッグストアではみつからなくて、商店街の洋服屋さんでみかけたりしますが…
縫わなくても短時間でできるんです。
作ったのは…
★ハンカチマスク (自分のハンカチで、こしらえた方もあり) と
★ペーパーナプキンマスク

「ちょっと大きすぎるんじゃない?」
「プリーツの折り方難しいね」
「ところでうちではどう過ごしてるの?」
口も動かします。
マスク用のゴム紐が貴重です。
なくても、100均で手に入るもので代用できます。
できたマスクの効果を高めるには、不織布をはさむとよいらしい。(エアコンのフィルターなど)
ところで、マスクに表裏があるのをご存知ですか?
私は先日まちがいました!
プリーツが下を向くようになるほうが表です。
空気中のほこりやウイルスがたまらずにすみますね (*´v`)
制限はあるものの
きょうできることを 淡々と つづけていきたいです。
ニュースでは、緊急事態宣言の期間が延長されそうな上に
「熱中症にも注意して」ときこえました (゚△゚;ノ)ノ
クリニックの玄関では、美しいお花たちが静かに出迎えてくれました。
和みます。
![image0[3006]202051](https://blog-imgs-139.fc2.com/t/s/u/tsutsumidaycare/20200501165437c22.jpeg)
先月デイケアは、開室時間を短縮し、グループプログラムをおこなっていませんでした。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お互い距離をとりながらすごします。
しかたがないとはいえ、不自然… なかなか慣れません。
映像を使った「脳トレゲーム」や「テーブルゲーム」…、雑談しながらゆっくり… それぞれのペースで参加されています。
今月も、あけている時間帯はかわりませんが、グループ活動を入れ始めています。
今日は、マスク作り第2弾!! 縫わないマスク(´∀`σ)σ です。
使い捨てマスク、必要なのになかなか手に入りにくいですね。
ドラッグストアではみつからなくて、商店街の洋服屋さんでみかけたりしますが…
縫わなくても短時間でできるんです。
作ったのは…
★ハンカチマスク (自分のハンカチで、こしらえた方もあり) と
★ペーパーナプキンマスク

「ちょっと大きすぎるんじゃない?」
「プリーツの折り方難しいね」
「ところでうちではどう過ごしてるの?」
口も動かします。
マスク用のゴム紐が貴重です。
なくても、100均で手に入るもので代用できます。
できたマスクの効果を高めるには、不織布をはさむとよいらしい。(エアコンのフィルターなど)
ところで、マスクに表裏があるのをご存知ですか?
私は先日まちがいました!
プリーツが下を向くようになるほうが表です。
空気中のほこりやウイルスがたまらずにすみますね (*´v`)
制限はあるものの
きょうできることを 淡々と つづけていきたいです。