中の島散策&ボッチャ
今日は一日雨、雨、雨…でした(;д;)
今日のランチは夏野菜のトマト煮込みです♪

今日の撮影もメンバーさんがして下さいました(*ノ∪`*)
いつも率先して「撮りましょうか?」と気遣っていただいてありがとうございます!
そして今日はあいにくの雨でしたが、中の島散策の日です♪
淀屋橋からバラ園や美術館、中の島のレトロな街並み散策開始です♪
あっ!中之島公会堂が見えてきました!!

大阪市立東洋陶磁美術館に到着です。
今は特別展「フランス宮廷の磁器」の展示を見に行きます♪
王室のティーセットです。
プレートの真ん中のイラストは「双頭の鷲」といって王室の紋章で、王様のために作られた食器だそうです。

なんだか高価そうな1755年のジョウロです…
昔は陶器で出来ていたんですね(*´~`*)



どれも高貴なデザインで、見ているだけでうっとりでした(#^.^#)
そしてバラ園に到着です(ノ)’∀`(ヾ)
今年はバラが例年よりも早く開花したため、今日のバラ園めぐりは厳しいかなと思いきや…



雨露に濡れて、一層キレイに咲いていました(ノ´▽`*)b☆
たまには雨の散策もいいもんです(*ノ∪`*)
そして、もうひとつのプログラムはボッチャです(^∇^)
チームに分かれて戦いますp(*^-^*)q
チームは「勝利チーム」「つつみんチーム」「コトコトチーム」「「料理人チーム」の4チーム!
ステキなネーミングですヾ(o´∀`o)ノ
_convert_20180530174930.jpg)
皆さん、6月の大会を目指して練習を積み、かなり上達されています。
休憩時間をお伝えするんですが…誰かが投げている状態…(*≧∪≦)
これは『優勝』の2文字も夢じゃない!!?
最後は勝利した「勝利チーム」(笑)に表彰式です。

たくさん歩いて、たくさん身体を動かした一日!
今日はゆっくり休んでくださいね(*^_^*)
今日のランチは夏野菜のトマト煮込みです♪

今日の撮影もメンバーさんがして下さいました(*ノ∪`*)
いつも率先して「撮りましょうか?」と気遣っていただいてありがとうございます!
そして今日はあいにくの雨でしたが、中の島散策の日です♪
淀屋橋からバラ園や美術館、中の島のレトロな街並み散策開始です♪
あっ!中之島公会堂が見えてきました!!

大阪市立東洋陶磁美術館に到着です。
今は特別展「フランス宮廷の磁器」の展示を見に行きます♪
王室のティーセットです。
プレートの真ん中のイラストは「双頭の鷲」といって王室の紋章で、王様のために作られた食器だそうです。

なんだか高価そうな1755年のジョウロです…
昔は陶器で出来ていたんですね(*´~`*)



どれも高貴なデザインで、見ているだけでうっとりでした(#^.^#)
そしてバラ園に到着です(ノ)’∀`(ヾ)
今年はバラが例年よりも早く開花したため、今日のバラ園めぐりは厳しいかなと思いきや…



雨露に濡れて、一層キレイに咲いていました(ノ´▽`*)b☆
たまには雨の散策もいいもんです(*ノ∪`*)
そして、もうひとつのプログラムはボッチャです(^∇^)
チームに分かれて戦いますp(*^-^*)q
チームは「勝利チーム」「つつみんチーム」「コトコトチーム」「「料理人チーム」の4チーム!
ステキなネーミングですヾ(o´∀`o)ノ
_convert_20180530174930.jpg)
皆さん、6月の大会を目指して練習を積み、かなり上達されています。
休憩時間をお伝えするんですが…誰かが投げている状態…(*≧∪≦)
これは『優勝』の2文字も夢じゃない!!?
最後は勝利した「勝利チーム」(笑)に表彰式です。

たくさん歩いて、たくさん身体を動かした一日!
今日はゆっくり休んでくださいね(*^_^*)